本サイトはプロモーションが含まれています。

初心者にも使いやすいツールランキング
1位 第一位はバナープラスです。 なんといっても使いやすい。難しい操作は一切なし。 あらかじめ用意されたパーツを組み合わせるだけなので、 初心者の方でも簡単にそして綺麗にバナーやヘッダー画像が作れます。 これを持っておくとオリジナルのものが作れるのでサイト作成の幅が広がりますよ。 ちなみにこのサイトのバナーは全てバナープラスで作っています。
2位 第二位はシリウスです。 シリウスには初心者の方でも簡単に使えるように初心者モードというものがあります。 それにHTMLやCSSの知識がなくても誰にでも簡単に綺麗なHTMLサイトが作れます。 SIRIUS上位版を購入すればスマホサイトも自動で作ってくれます。 手軽さ使い勝手を考えるとバランスの良いツールだと言えます。
3位 第三位は賢威です。 賢威はSEOマニュアルが付いていたり、上位表示されやすいというメリットがあります。 でも、初心者の方が簡単に使えるのかというと、そうではありません。 賢威を使うためには、やはり最低限のHTMLやCSSの知識が必要となります。 今回のランキングは初心者の方にも使いやすいのかというテーマなので、 どうしてもこの順位になってしまいます。でも、賢威は良いツールですよ。

健康食品をアフィリエイトする場合は薬機法に注意!!

kusuri

健康食品などのサプリをアフィリエイトする場合、

注意しなければいけない事があります。

それは薬機法です。


以前の呼び方だと薬事法です。

こちらの方が分かりやすいかもしれませんね。


この薬機法は健康食品などのサプリを、

直接取り締まるための法律ではありません。

あくまでも医療品、医療機器に関する法律なのです。

それではなぜ健康食品などのサプリを売る場合に注意が必要なのでしょうか?

健康食品などのサプリはあくまでも食品なので、

医薬品と同等な表示をすると規制対象となってしまうのです。


それは健康食品などのサプリを販売する時に、

○○に効果がありますとか、

ガンに効きますなどと書くと、

医薬品と誤解される恐れがあるからです。


健康食品などのサプリはあくまでも食品で、

それ自体を摂取しても効果があるとは思えないからです。


このように健康食品などのサプリを販売する時には、

医薬品と誤解を招くような表現は出来ないのです。

もし医薬品と同等な表現をしてしまうと、

薬機法に反する事になり処罰の対象となってしまいます。


健康食品などのサプリ販売では、

医薬品的な効果効能は表現できないのです。

これは知らなかったでは済まされないので、

健康食品などのサプリをアフィリエイトする場合は注意が必要です。

健康食品などのサプリ販売で禁止されている表現

1、疾病の治療または予防を目的とする効果効能

2、身体の組織機能の一般的増強・増進を主たる目的とする効果効能

3、医薬品的な効果効能の暗示


これを飲むとガンがなくなりますとか、

肝臓が元気になりますなどの表現はアウトという事になります。


3の医薬品的な効果効能の暗示には、

名称やキャッチフレーズからの暗示や、

含有成分の表示及び説明よりみて暗示するものなどがあります。


グルコサミンが配合されているので、

関節痛に効きますといった表現は出来ないということなのです。


このように健康食品などのサプリをアフィリエイトする場合は、

薬機法の規制を受けますので注意しなければいけません。


健康食品はあくまで食品なので、

それを食べて病気が治るはずがないというスタンスなのです。


なので、あなたがもし健康食品などのサプリを、

アフィリエイトする場合は、

薬機法の規制があるという事を覚えておいて下さいね。


健康食品などのサプリをアフィリエイトする場合は、

薬機法をよく調べるようにしましょう。


ブログランキングに参加しています。

このブログの気になるランキングは下のバナーをクリックすると確認できますよ。

結構いいところにいます。

宜しければ応援お願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ
にほんブログ村

Googleアドセンスで

月に3万円稼げるようになりました。

Googleアドセンスで

月に3万円稼いだ方法は

下のバナーをクリックして読んで下さい。




4 Responses to “健康食品をアフィリエイトする場合は薬機法に注意!!”

  1. はじめまして。さぼてんと申します。
    ランキングから訪問しました^^

    自分も健康食品、サプリメントのアフィリエイトをやっていますが、薬事法関連は本当に怖いですね。
    知らず知らずのうちに法律違反しているかもしれませんし・・。
    最近は広告主審査もきびしくなって、提携すらしてくれない広告主も出てきていますね。

    また勉強させてください。
    応援クリックしました。

    • 智直 より:

      さぼてんさん

      こんにちは、智直です。
      コメントありがとうございます。

      健康食品の販売って最近は、
      なかなか厳しいですよね。

      それにキャッチコピーなどは、
      薬機法に注意する必要があります。

      何となく世知辛い世の中のように感じますが、
      消費者保護の観点から見ると当然の事ですよね。
      なので、私たちが注意する他ありません。

      最近は本当に厳しくなったと思います。
      まあ、健康食品はあくまでも食品なので、
      ○○に効きますとは書けませんからね。
      でも、本当に効くものもあるんですけどね。

      応援ありがとうございました。
      今後とも宜しくお願いいたします。

  2. はまぞふ より:

    智直さん、こんにちは。
    はまぞふです。

    > このように健康食品などのサプリをアフィリエイトする場合は、
    > 薬機法の規制を受けますので注意しなければいけません。

    この事は知りませんでした^^;

    たしかに、○○が治ると書いてしまうと、
    読んだ人は誤解しますね。

    薬機法をしらないと、誤解を招くような記事を
    書いてしまう恐れも十分ありますから、

    こういうことは、実際に知識として
    持っていないと、後で大変な事になりかねないですね^^

    勉強になりました^^

    応援完了です^^

    • 智直 より:

      はまぞふさん

      こんにちは、智直です。

      実は私、健康食品のネットショップを運営しているんです。
      最近、そのサイトへの流入口を増やそうと思って、
      別のサイトを立ち上げるようにしているんです。

      そして、そのサイトを作る前に、
      再度薬機法を調べていました。

      せっかく薬機法を調べたので、
      簡単ではありますが、
      その内容をシェアしようと思って記事にしました。

      どうしてもアフィリエイトをしていると、
      売りたいという心理が働いて、
      過剰な文言を使いがちですよね。

      でも、健康食品でそれをやってしまうと、
      アウトなのです。

      その時は良いかもしれませんが、
      後で大変な事になってしまいます。

      薬機法を守って、
      誤解を招かないように書かないといけませんね。

      応援ありがとうございました。
      今後とも宜しくお願いいたします。

はまぞふ へ返信する

CAPTCHA


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ
にほんブログ村

このページの先頭へ